2017年04月27日09:00

やったー久しぶりの ANA 直行便での海外出張だ。中国・広州の玄関口である広州白雲国際空港までは、成田国際空港から ANA 直行便が就航している。
田舎ものの海外出張は、地方空港を使うので必然的に ANA では無く中国国際航空をはじめとするスターアライアンス加盟の他社便が当たり前になる。広州までの直行便をネットで探していると、ANA だ。ANA が成田・東京から飛んでるぞ!
中部国際空港セントレアからの広州直行便は他社を含めて皆無なので、そうだ今回は ANA で行こう♪
↓ ANAスーパーフライヤーズの情報はココにも


成田空港までくれば、ANA ダイヤモンドメンバーは至福の時を過ごす事が可能だ。
成田空港第一ターミナルの「ANA SUITE CHECK-IN (ANA スイートチェックイン)」を利用すれば、チェックインカウンターに行く必要も無く、全く並ばずサクサクとチェックインを完了。出国は自動ゲートを利用し、最強の「ANA SUITE LOUNGE (ANA スイートラウンジ)」へと直行しよう。
席までご案内を頂き、好きなものを好きなだけ頂く。以前と比較しても、オーダーしてからシェフが作ってくれる、カレー各種・うどん・ラーメン・丼物などなどメニューも豊富だ。
と云っても実は、そんなに食べられないので過去に一回カレーを食べただけだけど(笑
他の皆さんは、何度も注文してバクバク頂いているようだ。機内食も出るのに凄いね。

広州までの使用機材はボーイング社の B767-300 型機
何度か搭乗した事がある機種ですが

おー今回の B767-300 は、かなり新しい機材のようだ。
成田発なので、プレミアムエコノミーへの無料アップグレードを期待したが、この機材にはプレミアムエコノミークラスの設定が無くて残念。

新しいのでエコノミークラスでもモニターが大きく、 USB の充電ポートも完備。

4 時間半ほどのフライトだったので、出光興産をモデルにした「海賊とよばれた男」などの映画を十分楽しんだ。
「海賊とよばれた男」面白かった☆

機内食は、チーズハンビーフバーグ

さすが、ANA さん安心・安定の充実した機内食だよ。

エコノミークラスでもしっかりしたチーズビーフハンバーグステーキ
他のスターアライアンス加盟の航空会社の機内食も良くなってきたなぁと思っていましたが、やっぱり ANA の機内食の方が断然美味いよ

定番のソーメン
そして、野菜サラダ

デザートは、タイ国際航空はグリコのアイスクリームだけど
ANA は、ハーゲンダッツのバニラだぞ\(^o^)/
い~な~東京近郊の旅人たちは本当に羨ましい
田舎から成田空港までは、遠いけど
ANA で海外出張
幸せだよ。
やっぱり ANA がいい!成田からの ANA 直行便で中国・広州白雲国際空港へ
カテゴリー │ANAダイヤモンドサービス│ANAスーパーフライヤーズ│国際線機内食│飛行機│搭乗日記

やったー久しぶりの ANA 直行便での海外出張だ。中国・広州の玄関口である広州白雲国際空港までは、成田国際空港から ANA 直行便が就航している。
田舎ものの海外出張は、地方空港を使うので必然的に ANA では無く中国国際航空をはじめとするスターアライアンス加盟の他社便が当たり前になる。広州までの直行便をネットで探していると、ANA だ。ANA が成田・東京から飛んでるぞ!
中部国際空港セントレアからの広州直行便は他社を含めて皆無なので、そうだ今回は ANA で行こう♪
↓ ANAスーパーフライヤーズの情報はココにも


成田空港までくれば、ANA ダイヤモンドメンバーは至福の時を過ごす事が可能だ。
成田空港第一ターミナルの「ANA SUITE CHECK-IN (ANA スイートチェックイン)」を利用すれば、チェックインカウンターに行く必要も無く、全く並ばずサクサクとチェックインを完了。出国は自動ゲートを利用し、最強の「ANA SUITE LOUNGE (ANA スイートラウンジ)」へと直行しよう。
席までご案内を頂き、好きなものを好きなだけ頂く。以前と比較しても、オーダーしてからシェフが作ってくれる、カレー各種・うどん・ラーメン・丼物などなどメニューも豊富だ。
と云っても実は、そんなに食べられないので過去に一回カレーを食べただけだけど(笑
他の皆さんは、何度も注文してバクバク頂いているようだ。機内食も出るのに凄いね。

広州までの使用機材はボーイング社の B767-300 型機
何度か搭乗した事がある機種ですが

おー今回の B767-300 は、かなり新しい機材のようだ。
成田発なので、プレミアムエコノミーへの無料アップグレードを期待したが、この機材にはプレミアムエコノミークラスの設定が無くて残念。

新しいのでエコノミークラスでもモニターが大きく、 USB の充電ポートも完備。

4 時間半ほどのフライトだったので、出光興産をモデルにした「海賊とよばれた男」などの映画を十分楽しんだ。
「海賊とよばれた男」面白かった☆

機内食は、チーズハンビーフバーグ

さすが、ANA さん安心・安定の充実した機内食だよ。

エコノミークラスでもしっかりしたチーズビーフハンバーグステーキ
他のスターアライアンス加盟の航空会社の機内食も良くなってきたなぁと思っていましたが、やっぱり ANA の機内食の方が断然美味いよ

定番のソーメン
そして、野菜サラダ

デザートは、タイ国際航空はグリコのアイスクリームだけど
ANA は、ハーゲンダッツのバニラだぞ\(^o^)/
い~な~東京近郊の旅人たちは本当に羨ましい
田舎から成田空港までは、遠いけど
ANA で海外出張
幸せだよ。