2016年08月15日09:00

先月(2016.07)搭乗の備忘録。
中部国際空港セントレアからタイ・バンコクへの直行便は、残念ながら ANA が就航していない。ANA の公式サイトからスターアライアンス提携航空会社という事でチケットを購入できますが、タイ国際航空からの購入の方が圧倒的に安いので、タイ国際航空の公式サイトから購入しよう。キャンセルポリシーも違うので、価格優先の場合は、タイ国際航空の方が断然有利だ。ANA マイレージもしっかり加算されるしね。
セントレアの国際線航空会社ラウンジは、ANA ラウンジを利用する事になるので、毎度ですが満席で入場制限だった。ANA 国際線ラウンジ残念ながら狭いんだよね。中部国際空港に ANA スイートラウンジを是非つくってもらいたい。と、タイ・バンコクへの ANA 直行便就航を。
↓ ANAスーパーフライヤーズの情報はココにも


タイ国際航空の使用機材は、ボーイング社 777-300 型機。
トリプルセブンを飛ばせるほど、利用客がいるのだから、ANA さん直行便の検討を願う。

機内シートカラーは、タイ国際航空のコーポレートカラーをイメージしたミックスカラーシートだよ。
エコノミークラスでも、最初から枕と毛布がシートに準備されている。シートは、フットレスト付きなので、足が楽ちん。

エコノミークラスの機内食はコチラ
2 種類から選べるよ

スマホの写真につき、ちょいボケですが、タイ国際航空の機内食は十分美味しい。メインは、チキン料理。

恐らく ANA の機内食と同じところで作られていると思う。ピンク色に着色された蕎麦と、サラダ、そしてオレンジゼリーのデザート。

タイ国際航空のお約束の、グリコのバニラアイスクリームは、タイ・バンコク到着の少し前にふるまわれる。
セントレアからタイ・バンコクの飛行時間は、約 6 時間ほどなので、エンターテイメントサービスで映画を 2 ~ 3 本観ていたらあっという間に到着。

トリプルセブンという大型機にも関わらず、バスだった。
スワンナプーム国際空港の端っこにボーディングブリッジで接続されるより、入国審査場のすぐ近くにバスで案内されるから歩く距離が短いので、結果的には楽かもしれない。
相変わらずスワンナプーム国際空港の入国審査場はかなり混雑している。夕方到着便でしたが、抜けるまで 30 分~並ぶ場所によっては 60 分近くを要する事もある。感覚だけど、向かって右方向の方が、タイ人専用レーンが空いているので、こっちを使えと案内される確率が高いので良いと思うよ。
こればっかりは、運だけどね
JGB(JAPAN GUIDE BOOK)
http://www.jgbthai.com/
Facebook ページ
https://www.facebook.com/jfoodsbkk
初めてのタイ・バンコク、ここだけは行っておきたい安心して行けるタイ料理レストラン

・楽々注文!日本語メニューもバッチリ活用
・タイ料理レストランマナー
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
中部国際空港からタイ国際航空でタイ・バンコクスワンナプーム国際空港へ

先月(2016.07)搭乗の備忘録。
中部国際空港セントレアからタイ・バンコクへの直行便は、残念ながら ANA が就航していない。ANA の公式サイトからスターアライアンス提携航空会社という事でチケットを購入できますが、タイ国際航空からの購入の方が圧倒的に安いので、タイ国際航空の公式サイトから購入しよう。キャンセルポリシーも違うので、価格優先の場合は、タイ国際航空の方が断然有利だ。ANA マイレージもしっかり加算されるしね。
セントレアの国際線航空会社ラウンジは、ANA ラウンジを利用する事になるので、毎度ですが満席で入場制限だった。ANA 国際線ラウンジ残念ながら狭いんだよね。中部国際空港に ANA スイートラウンジを是非つくってもらいたい。と、タイ・バンコクへの ANA 直行便就航を。
↓ ANAスーパーフライヤーズの情報はココにも


タイ国際航空の使用機材は、ボーイング社 777-300 型機。
トリプルセブンを飛ばせるほど、利用客がいるのだから、ANA さん直行便の検討を願う。

機内シートカラーは、タイ国際航空のコーポレートカラーをイメージしたミックスカラーシートだよ。
エコノミークラスでも、最初から枕と毛布がシートに準備されている。シートは、フットレスト付きなので、足が楽ちん。

エコノミークラスの機内食はコチラ
2 種類から選べるよ

スマホの写真につき、ちょいボケですが、タイ国際航空の機内食は十分美味しい。メインは、チキン料理。

恐らく ANA の機内食と同じところで作られていると思う。ピンク色に着色された蕎麦と、サラダ、そしてオレンジゼリーのデザート。

タイ国際航空のお約束の、グリコのバニラアイスクリームは、タイ・バンコク到着の少し前にふるまわれる。
セントレアからタイ・バンコクの飛行時間は、約 6 時間ほどなので、エンターテイメントサービスで映画を 2 ~ 3 本観ていたらあっという間に到着。

トリプルセブンという大型機にも関わらず、バスだった。
スワンナプーム国際空港の端っこにボーディングブリッジで接続されるより、入国審査場のすぐ近くにバスで案内されるから歩く距離が短いので、結果的には楽かもしれない。
相変わらずスワンナプーム国際空港の入国審査場はかなり混雑している。夕方到着便でしたが、抜けるまで 30 分~並ぶ場所によっては 60 分近くを要する事もある。感覚だけど、向かって右方向の方が、タイ人専用レーンが空いているので、こっちを使えと案内される確率が高いので良いと思うよ。
こればっかりは、運だけどね
JGB(JAPAN GUIDE BOOK)
http://www.jgbthai.com/
Facebook ページ
https://www.facebook.com/jfoodsbkk
初めてのタイ・バンコク、ここだけは行っておきたい安心して行けるタイ料理レストラン

・楽々注文!日本語メニューもバッチリ活用
・タイ料理レストランマナー
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A